« 出発!! | トップページ | 釣り好きで有名なミュージシャンO様にご納品 »

2012年6月11日 (月)

DESIGNO CUSTOM ROD & ブランク お問い合わせについて

DESIGNO CUSTOM ROD & ブランク お問い合わせについて



たまには釣りやトーナメントについても語りたいのですが、お問い合わせがたくさんきていますので、特に多い内容についてお答えしたいと思います。

返信ができていないお客様すいません。



デジーノステルス以外の機種や種類についてDESIGNO自体の方向性も含め説明したいと思います。



多くのご注目を頂き恐縮なのですがカスタム納期、商品案内が遅れ大変ご迷惑をおかけしております。

もともとDESIGNOはカスタムショップ、パーツメーカーとしてスタートしました。

当初はチューニングに力を入れ、その過程での不満からオリジナルパーツの開発へとすすみました。

今後DESIGNOはチューンドメーカーは変わらず、高性能カスタムパーツ、高性能ロッドを開発、商品化していきます。



・現在DESIGNO CUSTOM ROD種類について

 ・デジーノステルス(超高感度、ソリッドティップレーシングモデル)

 ・デジーノレジェーラ(高弾性、クイック操作モデル)

 ・デジーノバンテージ(高耐久性、ハイリフティングパワーモデル)

 ・デジーノダンパー(高耐久性、ハイトルクモデル)

の4種類があります。

もともとDESIGNO高性能カスタムパーツのブランクとして開発、生まれ、それをビルドしたモデルになります。

※現在新規注文はデジーノステルスのみになります。



機種のスペック内容、デジーノステルス以外の購入について

多く質問される内容なのですが、実は以前よりすべての機種は存在します(追加モデルなどはあり)。

本来企業としては、わかりやすくするのが当たり前ですが、なんせ私一人しか組み上げれないため月の生産数に限りがあり、また多くのお客様に予約いただき、待って頂いているため、あえてご案内を控えさせて頂いております。対応も追いつかないためご了承ください。

そのためデジーノステルス以外の機種については、新規注文は受けておらず、お得意様、お得意様にご紹介して頂いたお客様のみ注文を受けさせて頂いております。

これは説明が不十分ななかで販売したくなく、納得して頂いて購入して頂きたからです。

もちろん少しずつではありますが、注文が取れる状態になればWEB、ブログ等ご案内させて頂きます。

※店頭在庫としてご購入して頂いているショップ様では注文できる場合があります。






機種が多くて選択が悩む

DESIGNO高性能カスタムパーツメーカーとしてブランク自体も開発しております。

たくさんの種類をラインナップできるのも、ブランクメーカーだからこそ、少量受注生産だからです。

通常であればMアクションMLアクションですが、その中間の硬さもラインナップとしております。

長さも通常1アクションについて1つの長さですが、長さ自体も各アクションごと数種類あります。(長さ別専用設計)

このようにアクション、硬さ、長さ、ロッドの種類などにより組み合わせにより、機種が膨大に多くなります。

多くなれば、選択に悩むかもしれませんが、その反面よりお客様が求めているものに近づきます。

だからこそ、お客様に悩んで、納得していただき、お客様仕様に作り上げるシステム(セミオーダー)となっております。(もちろんアドバイスはさせて頂きます)

なかなか返信もできず申し訳ありませんが、特に多い質問についてご説明させていただきました。

少しずつですが、ご案内できるものは案内していきたいと思います。

 

DESIGNO ディーラー
http://www.rodcustom.jp/free_9_66.html

 

Staff blog
http://strut7.cocolog-nifty.com/blog/

 

Quality  of  heart
DESIGNO
http://www.rodcustom.jp/

« 出発!! | トップページ | 釣り好きで有名なミュージシャンO様にご納品 »